「 設定・使い方 」 一覧
-
NECのAterm WR8750Nを便利に設定してみる。
実は家にはルーターが一台既にあるのですが、このルーター、最近流行(?)というか当たり前(?)な感じの無線LAN機能を持っているわけです。
ところが、こいつがいまいち(置き場所が配線の都合上、どうしようもなく悪いために)電波がよくないので、以前購入したAterm WR8750Nをアクセスポイントとして使用してみることにしました。で、このAterm WR8750NはデュアルチャンネルということでSSIDを2つ持つことができるので、それを利用してちょっと便利に使ってみようと思い立ったわけです。
この記事ではアクセスポイントとして使っているわけですが、無線LANについての解説なので、デュアルチャンネルの設定自体はルーターモードでも同じように使えます。あと、Atermシリーズは昔から品質その他良いと思います。
色々使ってみたけども、一番安定していると思う。
-
CentOS6.3でRPMforgeをインストール
CentOS6.3でOpenVPNを導入することにしました。
第一段階としてOpenVPNをyumでインストールするためにRepoForge(RPMforge)をインストールします。
-
Windows XPの再インストールをやった話
先生、皆さんに大切なお話があります。
-
万年筆インククリーナーキットでソフトペンを試しに洗ってみた。
万年筆クリーナーキットを購入したのですが、ソフトペンを洗ってみることにしたのです。赤いインクが漏れてキャップの内部が大惨事になっていたので。
-
APK Multi Toolを使う(3):APK Multi Toolのインストール/基本操作
この記事は以下の2つの記事の続きになります。
APK Multi Toolを使う(1):APKファイルをPCにダウンロードする方法
APK Multi Toolを使う(2):JDK/Android SDKのインストール
以上の記事で書いた準備が終わっていることが前提ですので、先に以上の記事を読まれることをオススメします。読み終わるまで、私はキムチパティーでもやりながらねちねちごろごろしていようと思います。