rhasm.net/blog

興味の赴くままに色々紹介し、解説をするブログです。

*

名古屋大須 ペンランドカフェに行ってきた。

      2015/08/29

名古屋・大須 ペンランドカフェ

名古屋の大須にある、万年筆を扱っていらっしゃるペンランドカフェ(※音が鳴ります、ご注意)さんへ行ってみました。


万年筆を販売するブースと、喫茶を楽しめるブースが併設されたお店です。
大須の仁王門通近辺にあります。

大きな地図で見る

建物の2階なので、少し急な階段を上って入ってみたら、2テーブルの喫茶スペースと、おしゃれな万年筆ショーケースなどが並べられた、本当に小さなお店でした。食べ物のオーダーと万年筆の支払いはレジが同じで、レジの奥が恐らく調理スペースだったりするのでしょうか。

とりあえずオリジナルインクがあるとサイトで見ていたので、オリジナルインクの試し書きをしてみました。色は3色で、セピアっぽいのととても明るい青、そして少し灰色の入ったような緑。
とりあえず、緑はいくつか持っているので、今回も緑を買ってみました。

喫茶は、ちょっと落ち着ける雰囲気がしなかったのでパスです。大須でよくありがちなタピオカドリンクや、ドリンクバーに置いてありそうなコーヒー・紅茶、ソフトドリンク系など。油条(ゆいじょうだったか、読みが不明瞭)は少し食べてみたい気がしましたが、お客さんと視線が合いそうな近距離はやはりちょっと難しい。

万年筆のスペースには、高級万年筆やミドルクラスのもの、限定品そしてリペアやメンテナンスがされたものが綺麗に並べられていました。これはこれで楽しいですが、気軽に廉価版の万年筆を求めるなら別のお店がよさそうな感じです。いいものを1本求めるなら、一度は足を運んでみる価値があるかもしれない。

さて、購入したペンランドグリーンを早速試し書きです。
大須ペンランドカフェ オリジナルインク「ペンランドグリーン」
セーラーさんのオリジナルはこのラー油瓶になるのでしょうか。しかしながら、このラー油瓶、きっとインクが少量になった折にはものすごいインクを吸いやすいのでは?と期待していたりするのです。
大須ペンランドカフェ オリジナルインク「ペンランドグリーン」
灰色がかった濃い緑です。
緑なインクの比較
上から「東山グリーン(名古屋・三光堂さんオリジナル)」「エンパイアグリーン(エルバン)」そして今回の「ペンランドグリーン」になります。
緑といっても、こんなに違う。3つを比べるとペンランドグリーンは相当黒に近いですが、しかしもちろん黒ではありません。あくまで個人的な感想ですが、やはり東山グリーンはよい緑だと私は思います。逆に、ペンランドグリーンが好みに感じる人もいらっしゃるに違いない。インクは、面白いものです。(自分で調合をしようとは思いませんが)

ではでは。

 - 文化芸術, 文房具 ,